私は幸せな時間を思い出す事が人より少しだけ多いのかもしれません。
普段は余り日本酒は口にしないのですが、この前のお鮨屋さんで頂いた日本酒がとても美味で幸せに感じてた。
昨日、晩酌も終わり日付が変わる頃ベッドに入ろうと思ったその時に、あの日本酒を堪能していた幸福感が脳裏に思い浮かぶ。
スイッチが入った様に美味な日本酒の再現をしたくなる。
思い立ったが吉日!
冷やしておいたストックの「獺祭」をセッティング
これをどう頂こうか。
「獺祭」の味はもう分かってる。
何を知り、何を確かめたい。
「うつわ」
料理にしろ、ドリンクにしろ、人間もかな、
うつわで味が変わる。
と、言う訳で散々晩酌したのに試飲が始まってしまいました。
琉球ガラスのお猪口、切子のぐい呑み、そしてワイングラス
ワイングラスで頂く日本酒も、これまた粋なものでした。